川棚の畑~彩園~のこと

今日は、川棚の畑へ出かけました。

週末に畑に来てもらって、気に入った野菜を収穫して、買うことができる、「彩園」へ。

無農薬で育てているので、何でも美味しいです。  くわしくはこちら →  彩園HP

haru pizza オープン日から大活躍のにんにくは絶品です。もうすぐ終わりだそうなので、ほしい方はお早めに!

そら豆も絶品です。トースターでさやごと焼くだけで美味しいです。もうすぐ終わりなので、こちらもお早めに!

haru pizza は、「彩園」さんの野菜からいつも新しい刺激を受けます。

「彩園」さんのとげとげのおかひじきを見ていたら、丸い実山椒をのせたくなったり、緑の山椒には、赤い七味唐辛子を合わせてみたくなったりします。

先日は、葉レタスが登場しました。

ピザを一枚食べていると、最後の2切れくらいは、ちょっと飽きてくるんじゃないかと…

あるいは、トッピングが多くて、まとめたい気になるとか…

そういう時、葉レタスといっしょに食べることをお勧めしたところ、好評でしたので、続行中です。

s-e794bbe5838f-054s-e794bbe5838f-055

「野菜の力」って、すごいですね。

ここの畑は、まとっている空気がとても好きです。気持ちいい場所です。

そしてちょっと離れた所に、新しく畑が増えてました。

何が育てられるのか、また楽しみです!

今日はいのしし対策に忙しい中おじゃましました。また訪れますので、よろしく~!

s-e794bbe5838f-064s-e794bbe5838f-071s-e794bbe5838f-077s-e794bbe5838f-062

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

本日5月25日 スタート!

e794bbe5838f-034ハルピザ、スタートの日です。

どうぞ、よろしくお願いします。

え~、この一週間は、ハルピザが世の中と仲良くなる為の日々と位置づけました。

興味を持って来てくださる方々を通して、足りないものをさがしていく日々としました。

…簡単に言うと、慣れてない…ので、汗かきかき送る日々です。

オープンセレモニーも何もないハルピザに、ご来店ありがとうございました。

たくさんのお花をありがとうございました!ハルピザ、花で埋もれました!

いいにおいです。

とてもきれいです。

自宅カフェなので、夜に家族で埋もれてみました。

さ、明日もハルピザガンバロ!

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

だんだん

だんだんと近づいてきました・・・おーぷんの日。

工事はまだ終わりません・・・。

いすもテーブルもまだ・・・。

食器類もまだ揃いません・・・。

ハルピザ、大丈夫か? おい、大丈夫か?ってところです。

しかし!

昨日インキュベーションルーム万屋の一ノ瀬さんに紹介いただいた、千々石のミニトマトを使って、ピザソースを試作したところ、とっても美味しいピザができました!

さっそく激写してこのホームページの背景にしました。田中さん、ありがとう!

面白かったです。

ソースだけだと甘~くて、・・・大丈夫か?ハルピザ!・・・でしたが、

ピザになると、これがちゃんと酸味も出てきて、新鮮な味になりました。

雨の日に酸素たっぷりのハウスにおじゃまして、初めて経験した潤いのあるトマトの力強いにおいを思い出しました。

このミニトマトの可能性をとても感じます。

また、おじゃましたいです。よろしくお願いしますね。

《下の写真は、一ノ瀬さん撮影》

tomato21

tomato11

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ

まもなく開店

5月25日オープン(予定!)に向けて、現在店舗に改装中。大工さんが毎日突貫工事で汗をかいてくれてます!!

haru pizza | ハルピザ – 長崎の家カフェ