今、私が一番はまっているので、つい、おすすめしているさつま芋のピザ。
さつま芋、
干したささがきごぼう、
千切りサラミ。
haru pizza の凝縮された味のトマトソースとバツグンに合います。
男性は、さつま芋・・・どうかな~?と、思っていましたが、
気に入っていただいているようです。
しかーし、ごぼうが追いつきません(汗)
明日は、明日は、明日は、間に合うか?
今、私が一番はまっているので、つい、おすすめしているさつま芋のピザ。
さつま芋、
干したささがきごぼう、
千切りサラミ。
haru pizza の凝縮された味のトマトソースとバツグンに合います。
男性は、さつま芋・・・どうかな~?と、思っていましたが、
気に入っていただいているようです。
しかーし、ごぼうが追いつきません(汗)
明日は、明日は、明日は、間に合うか?
3月2日からスタートします。
ミニピザ、
黒米のスープに半熟のポーチドエッグ、
じゃがいもメニュー(写真は、ポテトサラダ)、
生野菜(写真は、スウィーティ・クレソン・人参のサラダ)
デザート(写真は、いちごのバターケーキ)
800円です。
せまいカフェなので、ご予約されるといいと思います。
よろしくお願いします♪
赤いんげん豆を、ピザにのせてみました。
ピーマン、干したごぼう、サラミと haru pizza 。
合格~~。
11月からの冬セットは、2月いっぱいで終了します。
3月からは、春アラカルトを始めます。
黒米を食べてほしいと思っているので、黒米参加します。
空でも眺めて考えます・・・ね♪
「彩園」 の 減農薬で育てた、黒米(もち米タイプ)。 → 彩園ホームページ
今月から、haru pizza でも販売します。
ひとつ、300円です。
いつもの白米に、パラパラっとまぜて炊くだけで、
香ばしいもっちりしたご飯になります。
目安は、3合の白米に、大さじ1杯の黒米。
また、黒米だけを炊いておいて、小分けにして冷凍しておくと、
パスタや、シチュー、炒めものに使えて便利です。
特に、クリーム系にはよく合います。
うすい紫に染まり、きれいですよ。
ポリフェノールたっぷり。
気に入って、もっともっとたくさん欲しくなった方は、直接、「彩園」で購入してください ♪♪
いろいろな食べ方、詳しくは、haru pizza で、気軽におたずねくださいね。
(そして、あなたのこんな食べ方~、あんな食べ方~、haru pizza にも教えてください~♪)